週刊トビタテ留学記

ただの高専生がオーストラリアへトビタテ留学をするお話。

こんにちは、今週の週刊トビタテ留学記よろしくお願いします

18週目:日常に帰る

今週眠かったあ~

キャンプで早寝していたのが理由か、前よりもアクティブな行動を心掛けて疲れているからか、以前までもぞもぞと寝る前にSNSをつついたりして夜遅く寝ていた私は、午後6時くらいから徐々に眠気を感じて、速急にお風呂に入り寝る生活になりました。
あと、こちらには春がやってきています!!ちょっと花粉症持ちなので恐ろしいですが、寒さが早く消えたらいいなと思います。

f:id:Saaaya-11:20180826184703j:image

Netflixおもしろい

留学とはちょっと話ずれるんですが、先月からオーストラリア人みんな使っているんじゃないかというくらいの認知度のNetflixいれてみました。
ただ、日本国内からのアクセスじゃないので、日本版じゃなくてオーストラリア版です。つまり、日本での人気アニメや人気映画は、ほとんどありません
まあ、海外のアニメや映画を見て英語もついでに鍛えています。
一か月無料トライアルできるので、気になる人はしてみましょう!!

中国語のアシスタントさんが仲間入り!

私は日本語の先生と仲がいい(その先生のおかげでこの話が通った)ので、日本語のアシスタントさん(九州から来たらしい!)やフランス語のアシスタントさんをご紹介いただき仲良くしているのですが、今週から中国からもアシスタントさんが来たらしいです!確か北京出身。
まだ緊張している様子でしたが、仲良くなって中国語を教えてもらいたいな~って思っています!来週はみんなでラーメン行けたら行くので本当に楽しみ!

f:id:Saaaya-11:20180826184721j:image

(昨日サイクリングしたときに噴水みた)

PBL教育

私はトビタテに応募していたとき先生から「Project Based Learning」というものがあると聞きました。それをトビタテ面接のプレゼンに埋め込んでいたのですが、今週は7年生の総合的な学習の時間にお邪魔したときに、なかなかすごい教育を見たので紹介します。

前も高校生のエンジニアリングの授業がPBLですごかったっていう話した(ような気がする)んですが、今回は7年生の面白い授業を見つけました。
屋台」です。中学一年生が3、4人のグループになり、屋台の内容、企画書、予算案、マーケティング、デコレーションやロゴづくりを行っているんです。そしてそれを実際に一か月後に実行するのです。
私が高専1~3年の時に高専祭でクラスで屋台出したけど、その難しさはとても分かっています。そして面倒くささも。でも少人数ながらも、文章得意な子が企画書書いて、パソコンが得意な子はスーパーのホームページ見てエクセルで予算を出して、絵が得意な子はロゴを描いて・・・すごい!まさに本物のビジネスマンみたいでした。
このようなプロジェクトを基に、問題解決力、話し合いや意見交流の能力を育てる授業はとても将来に有効的な気がします。私の高専でもPBLの授業はありますが、この授業のことが苦手な人がたくさんいます。ただ、このクラスの生徒はみんなやる気で、楽しそうにしていました。中学生のような若い生徒特有の好奇心ややる気以外に、うちの学校との違い、何か参考にできるような所を見つけてみたいと思います。

f:id:Saaaya-11:20180826184831j:image

(土曜日にオーストラリア国立大学の周辺で何かしてた)

今週も最後までお読みいただきありがとうございます。

私のTwitterで固定ツイートを「いいね+フォロー」または「RT+フォロー」してくださった方、またFacebookでその固定ツイートをシェアした投稿をシェアしてくださった方から抽選で、オーストラリアのポストカードを送ってみようと思います。
ぜひよろしくです。

次回の更新は、9月2日です。あれぇ・・・もう9月になるんですか・・・!次週もよろしくお願いいたします!

f:id:Saaaya-11:20180826184908j:image

(カロリーやばそうなアイスチョコレート)

最後までお読みいただきありがとうございました。
来週はどんな記事をお送りできるでしょうか。
気に入ってくださるとうれしいです。
コメント・読者、お待ちしております。